OSX新型Macbook Airを購入! 評判の良いApple M1搭載のMacbook Airを購入しました!よって、Macbook Pro 15inch mid 2013は、メルカリで売られて行きました。。。 さて、新型Macは、Macbook Pro 13inch 20... 2020.12.22OSX
OSXOSX10.14 MojaveでSoundflowerをインストールする。 久しぶりにインストールしようとすると、ちょっと変わっていたので覚書です。 開発元が未確認のため・・・と言われるのは、いつも通り。 なので、システム環境設定のセキュリティとプライバシーの一般タブからインストールを許可する。 しかし、以下のエ... 2019.06.16OSX
OSXEasyWineをretina対応してみました ちょっと問題があって、昔のメールを確認しようと思ったのですが、iOSアプリの開発を機に、windowsと決別していたので、昔のバックアップが読めません。。。 なので、EasyWineで読み出してみました。 昔、windowsで、Beck... 2018.05.19OSX
OSX古いmacで2段階認証をする方法 ちょっとした手違いで、購入当時のOSに戻さないといけなくなったのですが、2段階認証が必要なのに、数字6桁を入れる画面が出なくて、戸惑ってしまいました。 今回は、marvericsでしたが、システムが2段階認証に対応していなんですね。。。 ... 2018.05.13OSX
OSXApple IDの2ファクタ認証が正しく入力できない macOSのApp StoreでApple IDの認証を行なった際、2ファクタ認証で、iPhoneに送付された6桁のパスコードを入力させられました。 それ自体は普通なのですが、問題は、6桁のコードを入れる画面。 なぜか、一回目に... 2016.12.24OSX
OSX特定のホームページでボタンが表示されないとかのトラブルの原因について 某nyaaのボタンとか、みんカラの画像アップロード機能とか、一切表示されない場合がありました。たまに表示されたりするのですが、基本は表示されなくなって、ボタンが押せないとかの状況に陥ってしまいましたが、原因は単純に、 AdBlock、... 2016.05.28OSX
OSXOSX 10.11 El CapitanでSoundFlowerが正しく動作しない場合の対処 世の中には、便利なものを作ってくださる方が多くいて、本当に感謝しております。自分もそうありたいとは思っているのですが、なかなか。。。 本日は、そんな便利機能の一つ、「SoundFlower」を導入してみました。 このソフト、仮想の入... 2016.03.29OSX
OSXMacbookPro 13インチにSSDを追加 以前、DVDを取り外して、HDDを追加し、raid0を実現しようとして、、、失敗しました。 再度チャレンジです! 以前は、MacLab.の「セカンドHDDアダプター」を購入したんですが、残念ながらHDDとの相性が悪かった模様。 ... 2015.12.18OSX
OSXOSMCがOSX10.11でインストール出来ない件 Handbreakに続き、OSMCのインストールも出来ないんですね。。。 結局、古いWindowsXPを引っ張り出して来てインストールしましたが、暫くは再インストールしたくないですね。。 2015.10.13OSXRaspberry Pi
OSXOSX 10.11 El CapitanでHandbreakが正しく動作しない場合の対処 OSX 10.11にアップグレードすると、HandbreakのDVDに関係するとある機能が動かなくなり、正しいmp4ファイルが作成出来なくなりました。。。 その場合の対処法です。 どうも、El Capitanの新機能である se... 2015.10.13OSX