wordpressユーザーの何かを検索時に出ているSQLエラーを修正 これも、SQLiteで使用する際のエラーだと思いますが、エラーログに出ていたので、何の処理か判りませんが、SQLエラーが出ないようにだけ修正しました。 2013.04.01wordpress
wordpress投稿の自動保存を自動削除する時に出るエラーを修正 またまた、SQLiteで使用している時のエラーが出ていました。 どうやら、新規投稿を自動で保存していますが、1週間経過したら消えるようにしているみたいですが、SQLエラーが出ていました。 2013.03.31wordpress
iComicリリース案内iComic 5.6.1 がリリースされました iComic 5.6.1がリリースされました。枝版数アップとなので、そんなに大きな修正はしていません。 ページ検索の方法を選択出来るようにしたのが主な修正です。ちょっと前まで使っていた、ポップアップ画面のシークバーと、ページ一覧画面と... 2013.03.25iComicリリース案内
wordpressNewStatPressのテーブルサイズが取得出来ないのを修正 NewStatPressをSQLiteで使用出来るようにしましたが、概要を表示した時にテーブルのサイズが表示されていないのが気になってました。なので、ちょっと修正します。 2013.03.24wordpress
wordpressGoogle XML SitemapをSQLiteで使用する これもSQLiteでは動きませんでしたね。 やはり、SQLite向けにファイルを修正しないと動かないようです。 こちらを参考に作業しました。感謝です。 2013.03.23wordpress
wordpressソースの表示には、SyntaxHighlighter Evolvedを使ってみました。 色々なサイトを参考にさせてもらいましたが、SyntaxHighlighter Evolvedが一番よさげだったので、導入しました。 対応する言語は、ここを参照して下さい。 こういったプラグインが簡単に導入できるのが、wordpr... 2013.03.23wordpress
wordpressNewStatPressをSQLiteで使用する StatPressやNewStatPressは、プラグインを導入は出来ますが、集計結果に何も表示されないばかりか、updateで集計し直すと、大量のSQLエラーが出力されて、全く動作しませんでした。 以下、試行錯誤の上にようやく動作し... 2013.03.23wordpress
wordpresswordpress+SQLiteで、カテゴリーが表示されない 記事をインポートしてみたら、カテゴリーが0件に。。。 どうやら、wordpress+SQLiteの場合は、修正する箇所があるみたいですね。 2013.03.22wordpress