日記

日記

買ってはいけないノート用クーラー

ebayでノート用のクーラーを買って失敗したものをご紹介します。USB Foldable Folding 2 Fan Pad w/ Laptop Notebook Cooling Cooler Cool Pad Black✼schwarz ...
日記

Blueetoothヘッドフォンを購入しました。

ノイズキャンセリングヘッドフォンが欲しくて、次の条件で候補を検索しました。1.オーバーヘッド型2.ノイズキャンセリング3.Bluetoothこの条件で、候補に上がったのは、次の3つ。1.SONY MDR-1000X2.BOSE QuietC...
日記

覚書。A4の紙で作る熨斗袋

A4の紙で作れる素敵な封筒各種の覚書です。A4用紙にプリントして紙を折ると、好きな柄の袋が作成できます。こんな良い物を公開して頂いている作者様に感謝です。まずは、熨斗袋。万札を折らずに入れられるので、便利です。
日記

CanonプリンタからBrotherプリンタに買い替え

長年、Canonプリンタ、複合機を使ってきました。PIXUS MP610は非常に出来の良い複合機でした。インクも長持ち、音も静か、Wifiとかは流石に搭載していなかったけど、USBにBluetoothのドングル付ければワイヤレスも出来る。何...
日記

Softbankからのナンバーポータビリティ申し込み完了

とうとう、ホワイトプランの解約月を迎えました。早速、行動開始です。ヨドバシ梅田のSoftbankで乗り換えの申し込みです。待ち時間もなく10分くらいで完了。ホワイトプランの解約月なので、手数料は3,240円。続いて、エントリーパックを購入。...
日記

iPhoneの初期化

iPhoneは、アカウントが色々あったり、appleに端末が登録されたりと、ヤフオク行きにする時は、気をつかいます。。。以下、覚書です。既にSIMが抜かれているとして、Wifiを接続したまま以下を実行。(いや、初期化すれば消えるのが大半でし...
日記

UQ mobileを1週間使った感想

Try UQ mobile でSIMを無料レンタルして、約1週間、iPhoneSEで運用した感想です。正直、Softbank SIMと変わりません。速度、エリア、どれを取っても劣化はなし。これで2千円以下だなんて、Androidユーザーとか...
日記

mineo ドコモ回線3日間使用の感想

アメリカで手に入れたSprint版iPhone SEにmineoプリペイドSIMを入れ、3日間で600MB程使用しました。ざっくりの感想としては、「問題なく使える。これで2千円以下だったら安い。」です。比較対象は、iPhone6+softb...
日記

格安SIM用にiPhone SEを設定する

本日、UQ mobileとmineoのSIMが手に入りました。UQ mobileはTry UQ mobileのお試しマルチSIM、mineoはdocomo網の1GBのプリペイドパック。しばらく、iPhone SEに差し替えて、通信状態を確か...
日記

iPhone同士のデータ移行方法の覚書

格安SIMに移行するかを試すために、一度、iPhoneSE(SIMフリー)+Softbank Simから、iPhone6(Softbank版)に戻して、iPhoneSEはお試しSIM用に空き端末にします。iPhone6からiPhoneSEに...